深夜の友は真の友

人生は短く、夜もまた短い。今日できることは明日に延ばして、せめてこの深夜の一時を…

輸送艦「おおすみ」宮崎県 細島工業港で一般公開2018

   

2018年10月27日(土)、海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」が宮崎県 細島工業港 第1号岸壁で一般公開されます。

 
 

スポンサードリンク

 
 
 

■開催日時

平成30年2018年10月27日(土)

一般公開:13時~16時

 
寄港期間(予定)
入港 10月26日17:00
出港 10月28日10:00

※時間が変更される場合があります。
※入場無料 事前の予約は不要です。

 
 

■開催場所

宮崎県 細島工業港 第1号岸壁

住所:宮崎県 日向市 日知屋

 
 

■問い合わせ

自衛隊宮崎地方協力本部 広報班

TEL: 0985-53-2643

URL: http://www.mod.go.jp/pco/miyazaki/
 

スポンサードリンク

 

■おおすみ型輸送艦

おおすみ型輸送艦(sumi-class tank landing ship)は、海上自衛隊が運用する輸送艦の艦級。英語呼称と艦種記号では戦車揚陸艦(LST)とされているが、同様の艦船は他国海軍においてはドック型輸送揚陸艦(LPD)などに分類されている。

艦内後部ウェルドックには2隻の輸送用ホバークラフトを搭載しており、また全通飛行甲板の採用でヘリコプターの発着も容易となり、従来の輸送艦よりも輸送・揚陸能力が向上した。陸上自衛隊の部隊であれば330名の1個普通科中隊戦闘群と装備品を搭載でき、民間人輸送時には約1,000名の乗艦が可能。また艦内には医療機能も備えている。

 

★おおすみ型輸送艦の基本情報

種別 輸送艦
基準排水量 8,900 t
満載排水量 14,000 t
全長 178.0m
最大幅 25.8m
深さ 17.0m
吃水 6.0m

主機
三井16V42M-Aディーゼルエンジン×2基

推進器
スクリュープロペラ×2軸

出力 27,000馬力
最大速力 22 ノット (41 km/h)
乗員 135名

兵装
高性能20mm機関砲(CIWS)×2基

搭載艇
エアクッション型揚陸艇 (LCAC)×2隻

レーダー
・OPS-14C 対空捜索用×1基
・OPS-28D 対水上捜索用×1基
・OPS-20 航海用×1基

電子戦・対抗手段
Mk.137 6連装デコイ発射機×4基

 


 

■輸送艦おおすみの一般公開 動画

 
 

★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の準備と予備知識」はここをクリック

 
 

スポンサードリンク

 - ミリタリー

  関連記事

航空自衛隊 静浜基地 ヘリコプター CH-47Jの体験搭乗者募集

自衛隊の大型輸送ヘリコプターCH-47Jに体験搭乗できるチャンスです。静岡県の航 …

航空自衛隊 芦屋基地航空祭 エアフェスタ芦屋2018

2018年10月14日(日)、福岡県の航空自衛隊芦屋基地の航空祭が開催されます。 …

陸上自衛隊中央音楽隊 第59回室内楽演奏会の御案内

2019年1月14日(月、祝日)、「JTアートホール アフィニス」で陸上自衛隊中 …

朝霧駐屯地で「高機動車」「軽装甲機動車」の体験試乗ができます

2018年10月20日(土)、陸上自衛隊 広報センター「りっくんランド」で自衛隊 …

名取市市制施行60周年記念「2018ふるさと名取秋まつり」

2018年11月3日(土)、名取市市制施行60周年記念事業として「2018ふるさ …

海上自衛隊 護衛艦「ひゅうが」一般公開 新潟海上防災フェスタ

新潟海上防災フェスタで、海上自衛隊護衛艦「ひゅうが」が一般公開されます。 また陸 …

小松島港 掃海艇「すがしま」一般公開の詳細

徳島県の小松島港で海上自衛隊の掃海艇「すがしま」が一般公開されます。 &nbsp …

海上自衛隊 哨戒機 P-1 その性能と、P-3Cとの比較

P-1は海上自衛隊のターボファンエンジン4発の中型機でP-3Cの後継機となる固定 …

海上自衛隊 徳島航空基地開隊記念行事 基地祭

海上自衛隊 徳島航空基地の「徳島教育航空群」では、主に計器飛行による操縦技術の教 …

三沢基地クリスマスコンサート2018

2018年12月8日(土曜日)、三沢市国際交流スポーツセンターで三沢基地クリスマ …