深夜の友は真の友

人生は短く、夜もまた短い。今日できることは明日に延ばして、せめてこの深夜の一時を…

「第31回 2018みなと八代フェスティバル」海自艦艇が公開

   

2018年11月4日(日)、「第31回 2018みなと八代フェスティバル」が八代外港地区一帯で開催されます。

当日は海上自衛隊の多用途支援艦「あまくさ」、海上保安庁の巡視船「こしき」が一般公開されます。さらに国土交通省の海洋環境整備船「海煌(かいこう)」の体験乗船や、モーターボート、ヨットの体験クルージング、陸上自衛隊、航空自衛隊の装備品展示も行われます。

 
 
 

スポンサードリンク

 
 
 

■「第31回 2018みなと八代フェスティバル」開催日時

平成30年(2018年)11月4日(日)

9:00~16:00

 

■開催場所

熊本県八代市

八代外港地区一帯

 


 
 

■多用途支援艦「あまくさ」、巡視船「こしき」の一般公開

公開場所:外港メイン会場

受付時間:9:30~15:30

 

■海洋環境整備船「海煌(かいこう)」の体験乗船

受付場所:外港メイン会場の乗船場所
 
受付時間
9:30~10:00
10:30~11:00
11:30~12:00

・未就学児は乗船できません。
・小学生の乗船には保護者の付き添いが必要です。

※13:00~15:30 艦内見学会

 
 

■モーターボート 体験クルージング

受付場所:ヤマハ桟橋周辺の乗船場所

受付時間:9:40~

※一回30分 (10回運行予定です)
※会場までシャトルバスがあります。
 
 

■ヨット 体験クルージング

受付場所:ヤマハ桟橋周辺の乗船場所

受付時間
9:00~ (クルージング 11:00~12:00)
11:00~(クルージング 13:00~14:00)
12:30~(クルージング 14:30~15:00)

※3歳未満は乗船できません。
※小学生以下の乗船には保護者の同伴が必要です。
※会場までシャトルバスがあります。
 
★すべての体験乗船では、サンダル、ハイヒール、スカートは危険ですのでご遠慮ください。
 

■会場へのアクセスの方法

「イオン八代(マンガ倉庫)」「ゆめタウン八代(ヤマダ電機側)」からメイン会場までシャトルバスが運行されます。

始発:8:40(以後20分間隔)
終発:16:40

★臨時駐車場は駐車台数に限りがあります。
 
 

■海洋環境整備船とは

漂流ゴミの回収機能に加え、水質・底質調査、潮流観測等の広域的海洋環境調査が行える多目的機能を有した船です。

 


スポンサードリンク

 

■多用途支援艦「あまくさ」

排水量 基準 980トン
満載 1,400トン

全長 65.0m
最大幅 12.0m
深さ 5.8m
吃水 3.5m

機関
ディーゼル推進
ダイハツディーゼル株式会社6DKM28
ディーゼル・エンジン × 2基
出力 5,000PS
推進器
スクリュープロペラ × 2軸
速力 15ノット
乗員 40名

兵装
12.7mm機関銃M2 × 2丁
(分類上は小火器扱い)

レーダー
OPS-20 航海用

消防装置一式
艦艇曳航装置一式
自走式水上標的・管制装置一式
魚雷回収装置一式
 


 

■問い合わせ

みなと八代フェスティバル実行委員会事務局

TEL: 0965-33-8777

平日(月~金)8:30~17:15
イベント当日(11月4日)9:00~12:00
 
 


 
 

★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の準備と予備知識」はここをクリック

 
 

スポンサードリンク

 - ミリタリー

  関連記事

陸上自衛隊 富士総合火力演習(総火演)の一般公開の応募方法

陸上自衛隊のイベントの中でも、一番人気があるのが「富士総合火力演習」です。実弾を …

陸上自衛隊 武器学校 2016年土浦駐屯地開設記念行事 

陸上自衛隊武器学校等が駐屯する陸上自衛隊の駐屯地である。戦前は、予科練で有名な「 …

2017年 陸上自衛隊 第6師団、神町駐屯地創立記念行事

平成29年(2017年)、今年も山形県東根市の陸上自衛隊神町駐屯地において、第6 …

朝霧駐屯地で「高機動車」「軽装甲機動車」の体験試乗ができます

2018年10月20日(土)、陸上自衛隊 広報センター「りっくんランド」で自衛隊 …

陸上自衛隊 日本原駐屯地創設53周年記念行事2018 

2018年9月30日(日)、陸上自衛隊 日本原駐屯地創設53周年記念行事が開催さ …

平成30年度(2018年)実施予定の海上自衛隊観艦式について

三年ごとに行われる海上自衛隊の観艦式ですが、前回は平成27年(2015年)に開催 …

米軍厚木基地 日米親善春祭り 入場する際の身分証明書について

米軍厚木基地で行われる「日米親善春祭り」で基地内に入る際は、日本国民を証明できる …

陸上自衛隊 大村駐屯地 陸海空四部隊合同自衛隊記念日行事 

陸上自衛隊 「大村駐屯」地、「竹松駐屯地」。海上自衛隊 「第22航空群 大村」。 …

海上自衛隊の護衛艦 いせ 四日市港 一般公開の日程

海上自衛隊の護衛艦「いせ」(JS Ise, DDH-182)は、ひゅうが型護衛艦 …

2017年 陸上自衛隊八戸駐屯地 創立61周年記念行事

陸上自衛隊八戸駐屯地(JGSDF Camp Hachinohe)は、第4地対艦ミ …