深夜の友は真の友

人生は短く、夜もまた短い。今日できることは明日に延ばして、せめてこの深夜の一時を…

陸上自衛隊 対馬駐屯地 創立38周年記念行事2018

   

2018年11月18日(日)、陸上自衛隊 対馬駐屯地で創立38周年記念行事が開催されます。

 
 
 

スポンサードリンク

 
 

■開催日時

平成30年(2018年)11月18日(日)

 

■開催場所

陸上自衛隊 対馬駐屯地

住所:対馬市厳原町桟原38

 

■問い合わせ

陸上自衛隊 対馬駐屯地 広報班

TEL:0920-52-0791

URL: http://www.mod.go.jp/gsdf/wae/4d/tusima/index.html

 

 

■対馬駐屯地へのアクセス方法

飛行機
福岡空港からエアーニッポン便で約30分
長崎空港からオリエンタルエアブリッジ便で約35分


博多港からのフェリー  壱岐経由で厳原まで4時間30~40分壱岐から2時間10~20分
博多港からの高速船   壱岐経由で厳原まで2時間15分 壱岐芦辺港から1時間5分

自動車
対馬空港から駐屯地まで約15分  厳原港から約5分

 

 


 

■陸上自衛隊対馬駐屯地記念行事 模擬戦闘訓練

 
 
 
 

★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の準備と予備知識」はここをクリック

 
 

 - ミリタリー

  関連記事

戦艦大和 大和ミュージアム 呉市海事歴史科学館 10分の1「大和」展示

戦艦「大和」を建造した軍港、日本一の海軍工廠のまち「呉」を紹介する博物館です。館 …

航空自衛隊 小松基地 オープンベース2019

2019年3月2日(土)、航空自衛隊の小松基地でオープンベースが開催されます。 …

航空自衛隊 秋田分屯基地 航空祭の詳細

2018年9月30日(日)航空自衛隊 秋田分屯基地航空祭が開催されます。 秋田分 …

日本原駐屯地で74式戦車体験試乗 参加者募集 2018 

2018年11月18日(日)、岡山県の陸上自衛隊「日本原駐屯地」で74式戦車体験 …

海上自衛隊 護衛艦「いせ」 一般公開の日程

海上自衛隊の護衛艦「いせ」(JS Ise, DDH-182)は、ひゅうが型護衛艦 …

航空自衛隊 東北町分屯基地 開庁記念行事2018

2018年9月30日(日)航空自衛隊 東北町分屯基地の開庁記念行事が開催されます …

2018年 島根県浜田港で試験艦「あすか」一般公開の詳細

2018年6月30日及び7月1日に、島根県の浜田港長浜埠頭で海上自衛隊試験艦「あ …

第41回富士学校音楽隊定期演奏会が開催されます

2018年12月9日(日)、陸上自衛隊富士学校音楽隊の「第41回定期演奏会」が開 …

陸上自衛隊 豊川駐屯地 創立記念行事 基地祭

豊川駐屯地は旧海軍工廠跡地の一角に「警察予備隊豊川駐屯地」として創設されました。 …

航空自衛隊 岐阜基地 航空祭

岐阜基地は、明治9年に旧陸軍の大砲射撃場としてこの地に開かれました。大正・明治・ …