陸上自衛隊 帯広駐屯地 創立記念行事2018
2018/09/26
2018年10月7日(日)、第5旅団創立14周年、帯広駐屯地67周年記念行事が開催されます。
帯広駐屯地は敷地内に十勝飛行場を有し、総面積260万平方メートルを有する道内で2番目、陸上自衛隊全体でも5番目に広い駐屯地です。現在、帯広駐屯地には第5旅団司令部、第4普通科連隊をはじめとする旅団隷下部隊の他、第1対戦車ヘリコプター隊等の方面直轄部隊等約2000名の隊員が駐屯しています。
■陸上自衛隊 帯広駐屯地 創立記念行事の開催日時
平成30年(2018年)10月7日(土)
8:30~15:00
■陸上自衛隊 帯広駐屯地 創立記念行事の開催場所
陸上自衛隊 帯広駐屯地
北海道帯広市南町南7線31番地
■陸上自衛隊 帯広駐屯地 創立記念行事の問い合わせ
陸上自衛隊 第5旅団司令部総務課 広報班
TEL: 0155-48-5121(内線2993)
URL: http://www.mod.go.jp/gsdf/nae/5d/index.html
■陸上自衛隊 帯広駐屯地 創立記念行事会場へのアクセス
JR帯広駅前(とかちプラザ前)より帯広駐屯地まで無料シャトルバスが運行されます。
※シャトルバス運行時間 8:30~10:00
■陸上自衛隊 帯広駐屯地 創立記念行事プログラム
行事内容
観閲式 10:20 ~ 11:10
観閲行進 11:20 ~ 11:40
訓練展示 11:40 ~ 12:15
イベント内容
装備品展示 9:00 ~ 14:30
チビッコ広場 9:00 ~ 14:30
模擬売店 9:00 ~ 14:30
アトラクション 12:20 ~ 14:30
乗り物広場 13:00 ~ 14:30
観閲式、観閲行進
第5旅団及び帯広駐屯地の隊員約600名が参列します。また、観閲行進では第5旅団が保有する車両約100両が行進する他、ヘリコプターが観閲飛行を行います。
訓練展示
戦車やヘリコプター、オートバイなどが登場し、演習等の訓練で行われる戦闘行動の様子を空砲等を使用して行われる大迫力の訓練展示です。
乗り物広場での車両試乗
90式戦車・高機動車・96式装輪装甲車の3種類の車両に試乗することができます。
■帯広駐屯地の部隊
第5旅団司令部
第4普通科連隊
第5特科隊
第5後方支援隊
第5施設隊
第5飛行隊
第5化学防護隊
第5音楽隊
第52普通科連隊(一部)
第5高射特科中隊
■主要装備
高機動車
96式装輪装甲車
01式軽対戦車誘導弾
81mm迫撃砲 L16
120mm迫撃砲 RT
75式自走155mmりゅう弾砲
76式対砲レーダ装置 JMPQ-P7
■5旅団創立 帯広駐屯地創設年記念行事の動画
★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の準備と予備知識」はここをクリック
関連記事
-
-
陸上自衛隊 立川駐屯地 防災航空祭 ヘリコプターの飛行展示
陸上自衛隊立川駐屯地は震災時の対処能力をはじめとした訓練を実施しており、東部方面 …
-
-
峯岡山分屯基地 基地開放2018 の詳細
2018年12月1日(土)、航空自衛隊 峯岡山分屯基地の基地開放が開催されます。 …
-
-
伊丹駐屯地 2019年中部方面隊創立記念行事
陸上自衛隊 伊丹駐屯地 中部方面隊創立59周年記念行事が2019年10月6日(日 …
-
-
陸上自衛隊中央音楽隊 第156回定期演奏会の申込み方法
2019年1月28日(月)、陸上自衛隊中央音楽隊による「第156回定期演奏会」が …
-
-
陸上自衛隊ヘリコプターUH-1の体験搭乗 大津駐屯地 2018
2018年12月15日(土)、陸上自衛隊大津駐屯地で滋賀県在住者を対象にヘリコプ …
-
-
四日市港 海上自衛隊 掃海母艦「うらが」の一般公開の詳細
四日市港で海上自衛隊の掃海母艦「うらが」が一般公開されます。 スポ …
-
-
2018年 海上自衛隊 舞鶴地方隊 サマーフェスタ2018
日本海側で唯一の海上自衛隊基地である「舞鶴基地」と隣の「舞鶴航空基地」が合同で行 …
-
-
2017年 高知港で多用途支援艦「えんしゅう」一般公開
2017年5月18日(木)高知港で多用途支援艦「えんしゅう」が一般公開されます。 …
-
-
陸上自衛隊 第12旅団創立・相馬原駐屯地創立記念行事2016
第12旅団創立15周年・相馬原駐屯地創立57周年記念行事の開催日程が決まりました …
-
-
陸上自衛隊 姫路駐屯地 創立年記念行事 基地祭
姫路駐屯地(JGSDF Camp Himeji)は、兵庫県姫路市に所在し、第3特 …