森林浴と花畑 名古屋、中部東海地方で遊べる自然スポット
2023/04/28
ひんやりと澄み切った空気と木の香りに包まれた高原や花畑を散策できる、名古屋、中部東海地方の森林浴やハイキングスポットを紹介します。
家族や友人とのハイキングや森林浴が気軽に楽しめます。
※コロナの影響で営業時間などが変更になっている場合があります。
■養命酒健康の森
場所:長野県駒ヶ根市赤穂16410
TEL:0265-82-3310
営業時間:9:30~16:30
休業日:年末年始 臨時休業の場合あり
アクセス:JR飯田線「駒ヶ根駅」からタクシーで15分
ハイキング情報:森林浴コース 500m 10分
http://www.yomeishu.co.jp/komagane/
長野県の南に位置する中央アルプス、空木岳(うつぎだけ)のふもと。豊かで濃密な自然のなかに、養命酒 駒ヶ根工場はあります。敷地の広さは約36万m2。そのおよそ70%が森林には小川が流れ、散策しながら自然を満喫できます。養命酒の製造工程を見学したり、敷地内のカフェでランチやスイーツも楽しめます。
敷地内の森林を散策する10分ほどのコースが4種類設置されています。また、ハナショウブ、ラベンダーなど季節の花々がアルプスの山を背景に咲き誇り、5月下旬~6月上旬に見頃を迎えるシャクヤクの開花時期は「シャクヤクフェスタ」が開催されます。
■段戸裏谷原生林 きららの森
場所:愛知県北設楽郡設楽町田峯段戸1-1
TEL:0536-62-1000
営業時間:常時開放
休業日:無し
アクセス:JR飯田線「本長篠駅」からタクシーで1時間
ハイキング情報:きららの森散策コース 全長3㎞ 所要時間2時間30分
http://www.okuminavi.jp/search/detail.php?id=75
東海自然歩道や散策路ではブナの原生林や高原植物なども観察できます。またバードウォッチングををしたり、段戸湖ではルアーフライフィッシングも楽しめます。「段戸裏谷原生林きららの森」付近には売店はありません。
■生活環境保全林 みたけの森
場所:岐阜県可児郡御嵩町中2777-1
TEL:0574-67-2111
営業時間:8:30~17:00
休業日:無休
アクセス:名鉄広見線終点「御嵩駅」下車、徒歩15分
ハイキング情報:全長1㎞ 所要時間30分
http://www.town.mitake.gifu.jp/
初夏にはササユリやハナショウブが咲き誇り、四季折々に豊かな自然を楽しめます。散策やバードウォッチングも楽しめ、展望台からは金峰山、恵那山、伊吹山などが眺めることができます。
■宇津江四十八滝
場所:岐阜県高山市国府町宇津江3253-86
TEL:0577-72-3948
営業時間:8:00~17:00
休業日:4月1日~11月30日は無休
アクセス:JR高山本線「飛騨国府駅」からタクシーで15分
ハイキング情報:全長5㎞ 所要時間 往復3時間
全国自然100選地、岐阜県名水50選地に選定された県立自然公園で、渓谷沿いには大小無数の滝があり、総称して宇津江四十八滝(うつえしじゅうはちたき)といいます。高さ18メートルから豪快に落ちる王滝をはじめ四十八滝川から流れ落ちる13の滝を眺めながら散策を楽しめます。川ではカワガラスも見ることもできます。
■付知峡 不動公園
場所:岐阜県中津川市付知町
TEL:0573-66-5544(中津川市観光協会)
営業時間:9:00~17:00
休業日:無休
アクセス:JR「中津川駅」から「付知峡倉屋温泉行き」バスで終点下車。タクシー10分。
ハイキング情報:全長860m 所要時間40分
http://www.kankou-gifu.jp/spot/1141/
裏木曽県立自然公園の一部で「岐阜の名水」にも選ばれた雄大な渓谷です。不動公園周歩道では、奇岩が重なりあった不動渓谷や四季折々の草花を見ながらの散策ができます。夏はキャンプや釣りも楽しめます。
■赤沢自然休養林
場所:長野県木曽郡上松町小川入国有林
TEL:0264-52-1133
営業時間:9:00~16:00 (4月29日~11月8日まで営業)
休業日:11月上旬~4月下旬
アクセス:JR中央本「線木曽福島駅」または「上松駅」からバスで「赤沢自然休養林行き」終点
ハイキング情報:ふれあいの道 全長2.8キロ 往復1時間
ここは森林浴発祥の地で、樹齢300年を超えるヒノキ林が立ち並ぶ国有林にある散策路です。園内にはかつて走っていた森林鉄道が保存され、休日を中心にトロッコ列車が運行されています。「ふれあいの道」の散策路はバリアフリーなので散策しやすく、他にも7つの散策路があり体力や時間に合わせてコースを選択できます。
■寸又峡
場所:静岡県榛原郡川根本町寸又峡温泉
TEL:0547-59-2746
営業時間:日没まで
休業日:無し
アクセス:大井川鉄道「千頭駅」バスで「寸又峡温泉」行き終点 40分
ハイキング情報:寸又峡プロムナードコース 全長3㎞(往復) 所要時間 90分(往復)、3つのコースのなかでは一番初心者向けの散策コースです。
大井川水系の上流にある山深い渓谷です。「夢の吊橋」や、高さ70メートルから寸又川を見下ろす「飛龍橋」などスリル満点の名所がたくさんあります。
■愛知牧場
場所:愛知県日進市米野木町南山977
TEL:0561-72-1300
営業時間:9:00~17:00
休業日:乗馬クラブ、引き馬、パターゴルフは火曜日が休み
アクセス:名鉄豊田線「黒笹駅」から徒歩10分
見頃:ヒマワリ 7月下旬~8月上旬
http://www.aiboku.com/
期間限定ですが、ヒマワリの巨大迷路など童心に帰って遊べます。牧場には他にも動物のふれあいや、パターゴルフ、バーベキューなど一日遊べます。
■関市板取あじさい村
場所:岐阜県関市板取2340-5
TEL:0581-57-2111
営業時間:10:00~16:00
休業日:無休
アクセス:東海北陸道「美濃IC」から60分
見頃:アジサイ 6月中旬~7月上旬
「関市板取あじさい祭り」の期間中は21世紀の森公園特設会場に「あじさい村」が開村されます。3万本ものアジサイが咲く公園や、7万本ものアジサイが並ぶ「あじさいロード」も必見です。
関連記事
-
-
京都 紅葉の穴場スポット情報 醍醐寺 赤山禅院 善峯寺
秋の京都で紅葉をゆったり楽しめる穴場を紹介します。 静かに紅葉を楽しめる所。紅葉 …
-
-
六甲山を歩く 六甲山最古の交通路「魚屋道(ととやみち)」
六甲山系は神戸、阪神間に帯状に連なるり、武庫川の西岸の宝塚から須磨まで連なる山系 …
-
-
九州でホタルを見ることができる場所41選
九州の福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島でホタルを見ることが …
-
-
「ガールズ&パンツァー」の聖地巡礼 舞台となった場所を訪ねてみよう
「ガールズ&パンツァー」略称「ガルパン」は戦車道が大和撫子のたしなみとされる世界 …
-
-
関東で紅葉が見られる人気スポット
関東近辺の紅葉が綺麗なお勧めの場所を紹介します。 ス …
-
-
名古屋近辺や中部東海地方でホタルを鑑賞できる場所を解説します
夏が近くなるとホタルの季節ですね。名古屋近辺や中部東海地方でホタルを見ることがで …
-
-
東京で開催されるハロウィンのパーティーとイベント情報
今年もハロウィンで盛り上がろう。仮装イベントや、ハロウィンパーティー。 綺麗なハ …
-
-
京都 紅葉ライトアップの名所 清水寺 青蓮院門跡など
秋の京都ならではの、ライトアップされた紅葉の美しいものです。京都には紅葉の名所が …
-
-
フジテレビ本社ビルへ遊びに行こう 人気番組の実際のセットも見れます
東京の「お台場」といえば、あの球体のビルのフジテレビです。このフジテレビ本社ビル …
-
-
第95回箱根駅伝、東海大が初の総合優勝
青山学院大は無念の2位 総合5連覇には届かず。 箱根5連覇と学生3大駅伝3冠を狙 …