深夜の友は真の友

人生は短く、夜もまた短い。今日できることは明日に延ばして、せめてこの深夜の一時を…

2018年 岩見沢駐屯地創立65周年記念行事の詳細

   

陸上自衛隊岩見沢駐屯地は、昭和28年2月28日金沢駐屯地から移住し、第532施設大隊として日の出台に誕生しました。
その後、駐屯地の基幹部隊として第102施設大隊を経て、現在の第12施設群として伝統を継承しています。

 
 

スポンサードリンク

 
 

■岩見沢駐屯地創立65周年記念行事

開催場所:岩見沢市日の出台4丁目313

岩見沢駐屯地(一般開放)

TEL: 0126-22-1001(213)

開催日時:平成30年(2018年)7月21日(土)
午前8時30分~午後3時

URL: http://www.mod.go.jp/gsdf/nae/11d/jgsdf-post/images/iwamizawa/index.html

 
 

アクセス:

当日、市内循環のシャトルバスを運行します

※駐車場もあります

 

 
 


スポンサードリンク

 
 
 

■岩見沢駐屯地創立62周年 プログラム

・観閲式    1000~1100
・観閲行進   1110~1125
・格闘展示   1125~1135
・訓練展示   1135~1150
・装備品展示  0830~1500
・子供広場   0830~1500
・音楽演奏   1330~1400
・装甲車等試乗 0830~1500
・戦車試乗   1230~1500
・太鼓演奏
栗沢太鼓   1310~1325
しぶき太鼓  1400~1410

・駐屯地特製カレーライス無料配布(先着500名様)
1300~ なくなり次第終了

 
 
 

■岩見沢駐屯地 記念行事 訓練展示の動画

 
 
 
 
 

★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の準備と予備知識」はここをクリック

 
 
 
 

スポンサードリンク

 - ミリタリー

  関連記事

沖縄うるま市 中城湾新港で護衛艦「ちくま」一般公開

2018年11月23日(金)及び 24日(土)、沖縄県うるま市 中城湾新港 東埠 …

潜水艦、艦艇が見学できる、阪神基地隊「マリンフェスタ2017」

阪神基地隊は海上自衛隊の呉地方隊隷下の基地隊のひとつであり、本部は兵庫県神戸市東 …

海上自衛隊東京音楽隊「第59回定例演奏会」の応募方法

2018年12月14日(金)、海上自衛隊東京音楽隊「第59回定例演奏会」が「すみ …

2017年 航空自衛隊那覇基地航空祭 美ら島エアーフェスタ

平成29年12月9日(土)、10日(日)に航空自衛隊那覇基地航空祭 美ら島エアー …

海上自衛隊の潜水艦と護衛艦が一度に見学できます

メールで必要事項を記入の上、お申込み下さい。抽選で20名様をご招待します。 応募 …

平成27年(2015年)海上自衛隊観艦式 参加するときに注意すること

海上自衛隊の観艦式は3年に一度、相模湾で行われる海上自衛隊最大の観閲式典です。平 …

「いきいき茨城ゆめ国体」開会式ブルーインパルス展示飛行

「いきいき茨城ゆめ国体」総合開会式において、航空自衛隊ブルーインパルスの展示飛行 …

航空自衛隊 熊谷基地で大型輸送ヘリCH-47J体験搭乗者募集

2018年11月17日(土)、航空自衛隊 熊谷基地で大型輸送ヘリCH-47J体験 …

志布志港で海自の掃海母艦、掃海艦、掃海艇が公開

2016年12月3日(土)に鹿児島県の志布志港で海上自衛隊第一掃海隊の 掃海母艦 …

2018年陸上自衛隊 倶知安駐屯地 創立63周年記念行事の詳細

2018年7月1日に陸上自衛隊 倶知安駐屯地 創立63周年記念行事が開催されます …