深夜の友は真の友

人生は短く、夜もまた短い。今日できることは明日に延ばして、せめてこの深夜の一時を…

海上自衛隊の護衛艦 いせ 四日市港 一般公開の日程

      2017/10/14

海上自衛隊の護衛艦「いせ」(JS Ise, DDH-182)は、ひゅうが型護衛艦の2番艦です。

四日市港で一般公開されます。

 
 

スポンサードリンク

 
 

■公開日時:

平成29年(2017年)
10月14日(土)13:00~16:00
10月15日(日)10:00~16:00

場所:四日市港 霞埠頭24号

 
 

アクセス:

JR富田浜駅から「四日市港ポートビル」(徒歩15分)

「四日市港ポートビル」付近より会場までシャトルバス(無料)を運行します。

20171009113303ise

 
 
■注意事項

・スリッパ、ハイヒールなどでの見学は危険です。
・艦内の階段は急ですので女性のスカートはご遠慮ください。
・艦内で食事はできません。
・雨天の場合、傘の使用ができませんのでカッパなどの用意をしておいてください。
・乗艦時に手荷物検査がありますので御了承ください。

 
 

スポンサードリンク

 
 

■海上自衛隊 護衛艦「いせ」

基準排水量 13,950トン
満載排水量 19,000トン
全長 197m
全幅 33m
吃水 7m

機関
IHILM2500ガスタービン 4基
2軸推進

出力 100,000 馬力 (74 MW)

最大速力 30ノット

乗員 約340~360名

兵装
Mk15高性能20mm機関砲(CIWS) 2基
12.7ミリ単装機関銃 7丁

HOS-303 3連装短魚雷発射管 2基
Mk41VLS 16セル

搭載機
SH-60J/K哨戒ヘリコプター 3機
MCH-101輸送ヘリコプター 1機 最大11機

C4ISTAR
OYQ-10 戦術情報処理装置

レーダー
FCS-3 対空捜索レーダー
OPS-20C 対水上レーダー

ソナー
OQQ-21 ソナーシステム

電子戦・対抗手段
NOLR-3C 電子戦装置
Mk 36 SRBOC チャフ発射機 4基
 
 

海上自衛隊 護衛艦『いせ』 四日市港入港 動画

 
 

 
 

★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の為の準備と予備知識」はここをクリック

 
 

スポンサードリンク

 - ミリタリー

  関連記事

海上自衛隊の水中処分母船1号が隠岐の島で一般公開2018

2018年10月17日(水)、島根県隠 岐の島町西郷港メガフロートで海上自衛隊の …

2018年 航空自衛隊 三沢基地航空祭の詳細

青森県の航空自衛隊三沢基地とアメリカ空軍三沢基地は、2018年9月9日(日)に開 …

海上自衛隊 小月航空基地祭 スウェルフェスタ

小月教育航空群とは、海上自衛隊の教育航空集団に属している教育航空群のひとつである …

海上自衛隊の哨戒機が韓国軍の駆逐艦にレーダーを照射された問題

いま、海上自衛隊の哨戒機が韓国軍の駆逐艦にレーダーを照射された問題がとっても話題 …

海上自衛隊 舞鶴地方隊 サマーフェスタ 舞鶴航空基地 

日本海側で唯一の海上自衛隊基地である「舞鶴基地」と隣の「舞鶴航空基地」が合同で行 …

海上自衛隊 徳島航空基地祭 2016

海上自衛隊 徳島航空基地祭の詳細です。   スポンサードリンク 関連

海上自衛隊 八戸航空基地 基地祭の詳細

2018年9月16日(日)、海上自衛隊八戸航空基地にて開隊61周年記念、航空基地 …

よこすか みこしパレード イベントの詳細

「よこすか みこしパレード」は、横須賀市内各所から集結した多数の「みこしや山車」 …

陸上自衛隊 立川駐屯地 防災航空祭 ヘリコプターの飛行展示

陸上自衛隊立川駐屯地は震災時の対処能力をはじめとした訓練を実施しており、東部方面 …

海上自衛隊 由良基地分遣隊で掃海艇「なおしま」一般公開

2018年10月27日(土)、和歌山県の海上自衛隊 由良基地分遣隊で掃海艇「なお …