平成30年度(2018年)陸自富士総合火力演習の応募要領
平成30年度(2018年)陸上自衛隊による「富士総合火力演習」一般公開申し込みへの応募方法が発表されました。
昨年(平成29年)の当選確率は平均で約29倍でした。
■「富士総合火力演習」開催日時
平成30年8月26日(日)10時開始予定
http://www.mod.go.jp/gsdf/event/fire_power/app.html
■応募期間
平成30年6月16日(土)0時 から 平成30年7月16日(月)24時まで
■応募要領
⇒ https://www5.webcas.net/form03/pub/jgsdf/fire_power_m
上記のサイトから「インターネット」によりご応募下さい。
※当落の通知については、8月上旬に、当選はがきにてお知らせいたします(落選の連絡はありません)
※お1人様1件のみの応募とさせていただきます。
※2回以上応募された方は、最後の応募が抽選に反映されます。
※当選はがき1枚につき、最大4名様までご入場いただけます。
■「富士総合火力演習」へのアクセスの方法
最寄駅は、JR御殿場駅となります。
駅より運行される臨時直通バス(民間バス:有料・片道550円程度)か、タクシー等をご利用下さい。
※首都圏方面からの交通系ICカード(Suica・PASMO等)はエリアが異なるため、使用できません。
窓口等で別途手続きが必要となり、大変混雑しますので、必ず全区間分の往復切符をご準備下さい。
マイカーでのご来場は、駐車券付き当選はがきをお持ちの方のみとなります。
マイカーでご来場される方は、当選はがきに記載された駐車場までお越し下さい。
駐車場から会場までは、「無料のシャトルバス」を運行しておりますのでご利用下さい。
■注意事項
富士総合火力演習の当選はがき・入場券は全て非売品です。営利目的では使用できません。
オークション等への出品も禁止になります。
当日は轟音、炎天下といった過酷な環境でのご観覧が予想されます。「妊婦及び乳幼児」の方のご来場はご遠慮下さい。
帽子等の日よけをご準備下さい。日傘は使用できません。
雨天時においても雨傘は使用できません。レインコート等の雨具をご準備下さい。
中止の場合は、ラジオ等で当日の朝お知らせいたします。
少雨の場合は雨天決行となりますが、その際雨傘はご使用になれませんので、レインコート等をご用意下さい。
ペットを連れてのご入場はお断りしております。
マナーの悪い方、現地勤務員の統制に従っていただけない方は退場していただくことがあります。
★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の為の準備と予備知識」はここをクリック
■平成29年度富士総合火力演習の動画
関連記事
-
-
陸上自衛隊 都城駐屯地創立記念行事2019
陸上自衛隊 都城駐屯地開設67周年・第43普通科連隊創設56周年記念行事が201 …
-
-
2017年 富士総合火力演習の一般公開の応募方法
平成29年(2017年)の陸上自衛隊「富士総合火力演習」見学の応募要領が発表され …
-
-
海上自衛隊 下総航空基地2018年開設59周年記念行事の詳細
2018年10月20日(土)、海上自衛隊 下総航空基地 開設59周年記念行事が開 …
-
-
2018年北海道補給処島松駐屯地 創立66周年記念行事の詳細
2018年6月24日(日) 北海道補給処 島松駐屯地で創立66周年記念行事が開催 …
-
-
海上自衛隊 護衛艦てるづき 対潜戦闘訓練
海上自衛隊 護衛艦てるづき 対潜戦闘訓練 Anti-submarine comb …
-
-
福井市で陸海空自衛隊による福井市中パレードが開催されます
2018年10月21日(日)、福井市フェニックス通りで陸海空自衛隊「福井市中パレ …
-
-
陸上自衛隊第五旅団 釧路駐屯地創立記念行事 基地祭情報
釧路に駐屯する第五旅団は、主に戦車大隊、特科隊、普通科連隊などで編成される部隊で …
-
-
呉 海自カレーフェスタ2016 砕氷艦「しらせ」一般公開
呉海自カレー全30店舗が一挙に集うカレーイベント『呉海自カレーフェスタ2016』 …
-
-
海上自衛隊館山航空基地 たてやま海まちフェスタ
千葉県の館山という首都圏からのアクセスも良い海上自衛隊館山航空基地です。館山市主 …
-
-
航空自衛隊 那覇基地航空祭 美ら島エアーフェスタ2016
ブルーインパルスが参加する、2016年の航空自衛隊 那覇基地航空祭「美ら島エアー …