航空自衛隊 秋田分屯基地 航空祭の詳細
2018/08/15
2018年9月30日(日)航空自衛隊 秋田分屯基地航空祭が開催されます。
秋田分屯基地は、東北日本海側の航空救難態勢の充実を図るため、「親基地」である航空自衛隊三沢基地から分かれて置かれる「子基地」の分屯基地として昭和62年に開設されました。
部隊は秋田救難隊及び三沢気象隊秋田気象班が配置され、主な装備品として捜索機U-125A、救助機UH-60Jの2種類の航空機が配備されています。
■開催日時
平成30年(2018年)9月30日(日)
午前9時~午後3時頃
■開催場所
航空自衛隊 秋田分屯基地
秋田県秋田市雄和椿川字山籠23-26
■問い合わせ
TEL:018-886-3320 内線(270)
URL: http://www.mod.go.jp/asdf/akita/sp/
■アクセスの方法
飛行機
秋田空港ターミナルより西へ(秋田市街方面へ)徒歩15分
電車
秋田駅より空港リムジンバスにて秋田空港へ約35分。
秋田空港ターミナルより西へ(秋田市街方面へ)徒歩15分
自動車
秋田空港インターチェンジから5km。
※駐車場に限りがございますので、お車でお越しの際はお問い合わせください。
■臨時駐車場、シャトルバスについて
自転車及び自動2輪車は基地内の駐車場を使用できます。
自動車での一般来場者は基地内に駐車することができません。
秋田空港に臨時の駐車場(無料)が設営されますので、そちらをご利用下さい。
臨時駐車場からは、秋田空港~基地間シャトルバス(無料)が運行します。
なお、乗降に介助が必要な方はご相談下さい。
■イベントの内容
・救難飛行展示及び航空機地上展示
・北部航空音楽隊による演奏会
・ラダー登り体験、救難員装備展示
・車両器材展示
・気象展示及びクイズ
・自衛隊地方協力本部展示
・各種売店等々
※細部スケジュールは現在策定中です
■注意事項
・ペットの御同伴はご遠慮下さい。
・分屯基地内及び周辺でのドローンの飛行は禁止されています。
所持されている場合は入場をお断りさせて頂く場合があります。
■航空自衛隊秋田分屯基地(航空祭)
★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の準備と予備知識」はここをクリック
関連記事
-
ふれあいフェスタ in 四日市 三重地方協力本部主催 自衛隊イベント案内
陸海空の自衛隊をまるごと体験できます。三重地方協力本部が主催する 「ふれあいフェ …
-
陸上自衛隊 留萌駐屯地音楽まつり2018
2018年12月2日(日)、「平成30年度 留萌駐屯地音楽まつり」が開催されます …
-
海上自衛隊 輸送艦「おおすみ」の一般公開 宮崎県日向市 2016年
海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」の一般公開が宮崎県日向市細島港で行なわれます。 ス …
-
航空自衛隊奈良基地でヘリコプター体験搭乗者を募集2018
2018年11月17日(土)に航空自衛隊 奈良基地で空自CH-47Jヘリコプター …
-
航空自衛隊 岐阜基地 航空祭
岐阜基地は、明治9年に旧陸軍の大砲射撃場としてこの地に開かれました。大正・明治・ …
-
北海道 浦河港で多用途支援艦「すおう」一般公開されます
2018年9月1日(土)及び2日(日)、北海道浦河郡浦河町の浦河港で、海上自衛隊 …
-
陸上自衛隊 富士学校 富士駐屯地開設記念行事 基地祭情報
陸上自衛隊(Japan Ground Self-Defense Force)の戦 …
-
2017年 岩国航空基地(海自、米海兵隊)フレンドシップデー
2017年度もブルーインパルスの展示飛行が予定されています。 海上自衛隊岩国航空 …
-
清水港で南極観測船「しらせ」が一般公開されます
2018年8月25日、及び26日、清水港日の出埠頭にて南極観測船「しらせ」の一般 …
-
陸上自衛隊 湯布院駐屯地 開設記念行事の詳細
2018年9月16日(日) 陸上自衛隊 湯布院駐屯地 開設記念行事が開催されます …