2018年 陸上自衛隊富士学校 富士駐屯地開設64周年記念行事
2018年7月8日(日)に陸上自衛隊富士学校、富士駐屯地開設64周年の記念行事が開催されます。
今回は「戦車・装甲車の体験試乗」「装備品展示」「模擬売店」は実施されません。
開催場所:
富士駐屯地
静岡県駿東郡小山町
TEL:0550-75-2311
URL: http://www.mod.go.jp/gsdf/fsh/index.html
開催日時:平成30年(2018年)7月8日(日) 8時30分~14時30分
アクセス:
JR御殿場線「御殿場駅」より、富士急行バスで「富士学校行き」「河口湖駅行き」に乗り「富士学校」で下車(約25分)
■開設64周年記念行事日程
観閲式、観閲行進
訓練展示
ふれあい広場
ファミリーコンサート
※今回は戦車・装甲車の体験試乗、装備品展示、模擬売店は実施しませんのでご了承下さい。
■陸上自衛隊富士学校
普通科・野戦特科・機甲科(戦車、偵察)及びその3職種の相互協同に関わる教育訓練を行う。富士学校長は師団長の経験を有する陸将が務める。
富士学校は陸上自衛隊の主として普通科、野戦特科及び機甲科の幹部自衛官、陸曹の特技教育を実施する。当該職種の一般幹部候補生課程出身の幹部は任官後幹部初級課程で学び、小隊長等として必要な識能と資質を習得する。
じ後、数年の部隊勤務を経て更に幹部上級課程に進み中隊長等として必要な識能と資質を付与する。これらの課程の他、各職種に必要な特技課程が設置されている。
なお、過酷な訓練で有名な「幹部レンジャー課程」も当校に設置されており、各部隊から選抜された隊員がレンジャー教官となるための訓練を受けている。
■陸上自衛隊 富士学校・富士駐屯地 開設記念行事
★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の準備と予備知識」はここをクリック
関連記事
-
-
陸上自衛隊 鹿追駐屯地 創立記念行事
北海道河東郡鹿追町の陸上自衛隊鹿追駐屯地の基地祭が開催されます。迫力ある90式戦 …
-
-
2017年 八戸港 海自試験艦「あすか」 一般公開の日程
日本に1隻しかない海上自衛隊の試験艦「あすか」が一般公開されます。 「あすか」( …
-
-
2018年 第1特科団創隊・北千歳駐屯地 開庁66周年記念行事
今年も北千歳駐屯地を開放して、「第1特科団創隊・北千歳駐屯地開庁66周年記念行事 …
-
-
空母ロナルド・レーガン 米軍横須賀基地 一般公開2015
空母ロナルド・レーガン (USS Ronald Reagan, CVN-76) …
-
-
「函館駐屯地クリスマスコンサート2018」の詳細
2018年12月11日(火)、「函館市芸術ホール」で陸上自衛隊の第11音楽隊によ …
-
-
砕氷艦「しらせ」が横浜港大さん橋岸壁で一般公開
2018年9月1日及び2日、神奈川県横浜市の「横浜港大さん橋岸壁」で 南極観測船 …
-
-
2017年 陸上自衛隊 大津駐屯地 創立記念行事
大津駐屯地(JGSDF Camp Otsu)は、滋賀県大津市に所在する陸上自衛隊 …
-
-
航空自衛隊F35Aが三沢基地航空祭で展示飛行
2018年9月9日(日)に航空自衛隊 三沢基地航空祭が開催されます。この三沢基地 …
-
-
陸上自衛隊 新発田駐屯地 基地祭
新潟県新発田市の陸上自衛隊新発田駐屯地で恒例の「駐屯地記念行事」が開催されます。 …
-
-
オーストラリアン・インターナショナル・エアショー 2019
2019年3月1日から3日までの3日間、「オーストラリアン・インターナショナル・ …