深夜の友は真の友

人生は短く、夜もまた短い。今日できることは明日に延ばして、せめてこの深夜の一時を…

スマホの「SIMロック解除」とは?…そのメリットとデメリット

      2015/04/26

2015年5月からスマホや携帯電話の「SIMロック解除義務化」が施行されます。
この「SIMロック解除の義務化」について、スマホユーザのメリットとデメリットを解説します。

スポンサードリンク

SIM(シム)とは?

「SIM(シム)」とは、SIMカードと呼ばれるICカードのことで、
このICカードにその電話番号を特定するための固有のID番号が記録されています。
このSIMカードを抜き差しすることで、使用する携帯電話を変えたり、または一台の携帯電話で複数の電話番号を使用したりすることができます。
日本国内で入手できるSIMカードは通信事業社からの貸与という形になっているので、その携帯電話を解約する場合には返却することになっています。

 

 

スポンサードリンク

「SIMロック解除」とは?

通信事業社がSIMにロックをかける状態を「SIMロック」といいます。
日本で販売されるスマホ、携帯電帯のほとんどは「SIMロック」がかかっています。
なぜ「SIMをロック」するかというと、それぞれの携帯電話会社(au、ドコモ、ソフトバンク)のユーザーを他社に逃さないためです。
例えば、ドコモで購入した携帯電話にauやソフトバンクが発行しているSIMカードを挿入して、ドコモで購入した携帯電話を利用しようとしても「SIMロック」により使うことができないのです。
この「SIMのロック」状態を解除することを「SIMロック解除」といいます。

 

 

なぜ「SIMロック解除」を行うのか?

2015年5月より、各携帯会社の競争を促進させる目的で「SIMロック」を解除することが各携帯会社に義務化されました。
つまり、携帯ユーザーは「SIMを付け替えるだけで各携帯会社のスマホ、携帯電話を簡単に変更できるようになるのです。

 

 

「SIMロック解除」の利点

携帯電話会社にこだわらずSIMカードを入れ替えるだけで各社の携帯電話が使えるようになる。
海外で携帯電話を利用する場合、海外の安価なプリペイドSIMを使えるようになりローミングを利用するより遥かに安く通話ができるようになる。

 

 

「SIMロック解除」の現状と対策

通信事業社(ドコモ、au、ソフトバンク)間のの携帯端末すべてが特定周波数をサポートしているわけではないので、 SIMを差し替えただけで必ずしもその携帯電話が使えるとは限らない場合がある。
また海外ですべての機能が利用できるかどうか実際に試してみないと判らないという場合もある。
したがって、現在のところ「SIMロック解除」をする場合、それぞれの携帯電話運営会社に確認してから行うのがベストでしょう。

 

 

2015年5月の時点では「シムロック解除」の義務化は携帯電話利用者には利点よりマイナス方が多くなる可能性もある。

「 SIMロック解除」をしても、2015年5月の時点では全ての携帯電話が「SIMカード」で使える訳ではない。

これまでの「2年契約」と言う契約システムがあるのであれば「SIMロック解除」が義務化されても携帯ユーザーには利点は少ない。

携帯電話会社がすでに契約しているすべての利用者に対して無条件で「SIMロック解除」をするわけではない。

これまでの「2年契約」という縛りが無くなるので、携帯機種代金の大幅な割引が無くなる可能性がある。

「SIMロック解除」で現段階で競合する携帯運営会社は「ドコモとソフトバンク間のみ」なので携帯ユーザーには利点が少ない。

人気があるiPhoneが「SIMロック解除」されるかは現在のところ不明である。

 

スポンサードリンク

 - 生活の知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


  関連記事

体育会系学生やアスリートが、就職活動を成功させるための方法とは

体育会の学生は就職には有利という話をよく聞きます。 確かに、「体育会系の学生」の …

阪神淡路大震災を経験した私が、地震から身を守る方法を解説します

阪神淡路大震災を経験した私ですが、地震の恐ろしさを未だに忘れることはできません。 …

喪中ハガキ(年賀欠礼状)のマナーにつてい解説します

「喪中、喪中はがき(年賀欠礼状)は、1年以内に近親者に不幸があったときに、年賀状 …

新盆(初盆)には何をするのか?

新盆(にいぼん、しんぼん)初盆(はつぼん)とは、故人が亡くなってから初めて迎える …

セミの生態と一生

セミといえば、はかない命の代名詞のようにいれれていますが、蝉の寿命はそれほどに短 …

紅白で米津玄師が歌った礼拝堂、大塚国際美術館とは

2018年12月31日の紅白歌合戦、初出場となる米津玄師さんは中継映像で参加した …

食中毒を防ぐために家庭でできる予防法

暑い季節になると食中毒が増える時期となります。食中毒を防ぐために家庭でできる予防 …

ウォーターサーバーのボトル交換て面倒、簡単な方法は無いの?

    ウォーターサーバーのボトル交換て重くて大変ですよね。 …

朝食をしっかり食べると、こんな効果があります

朝が忙しいからと、朝食くらい食べなくても何も変わらないだろうと思いがちですが、朝 …

雛人形の並べ方(関東と関西)飾る時期と片付けの時期

雛人形はいつ頃から飾り付けをするのが良いのでしょうか? そうして、いつまで飾って …