陸上自衛隊 八尾駐屯地創立記念行事 基地祭
2022/08/13
八尾駐屯地(JGSDF Camp Yao)は大阪府八尾市空港内に所在し、中部方面航空隊等が駐屯する陸上自衛隊の駐屯地である。
■八尾駐屯地創立61周年及び中部方面航空隊53周年記念行事
エアーフェスタ2015
場所:大阪府八尾市空港1丁目81番地
陸上自衛隊八尾駐屯地
一般開放、入場無料
TEL: 072-949-5131 内線229
開催日時:平成27年(2015年)10月25日(日)
午前8時30分~午後2時30分
・記念式典 : 10:00 ~ 10:45
・観閲飛行 : 10:55 ~ 11:25
・訓練展示 : 11:35 ~ 12:15
URL: http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/3d/yao/index.html
アクセス:八尾駐屯地は「八尾空港」に隣接しています。
JR西日本関西本線(大和路線)「志紀駅」下車、徒歩10分
大阪市営地下鉄谷町線「八尾南駅」
近鉄バス大蓮線「志紀住宅前」バス停 徒歩約3分
※駐車場はありませんので、バス、電車等を利用してください
■八尾駐屯地創立61周年及び中部方面航空隊53周年記念行事
プログラム
装備品展示
8:30~14:30
155mmりゅう弾砲
74式戦車
軽装甲機動車
中距離地対空誘導弾
近距離地対空誘導弾など
航空機展示
12:50~14:30
多用途ヘリ(UH-1J)(UHー60JA)
観測ヘリ(OH-6D)(OH-1)
対戦車ヘリ(AH-1S)
戦闘ヘリ(AHー64D)
連絡偵察機(LR-2)など
大型ヘリ地上滑走
・8:45~抽選開始
※抽選対象 小学生以上
当選者が定員に達し次第終了
・13:00~搭乗開始
戦車試乗
8:45~整理券配布開始
※抽選対象 身長100cm以上
先着順に整理券を配布。定員に達し次第配布終了。
12:30~試乗開始
足湯コーナー
8:30~14:30
野外入浴セットを使用
文化展
8:45~14:30
隊員、隊員家族、地域の方々の作品を展示
■陸上自衛隊 八尾駐屯地の主な部隊
・第3飛行隊
陸上自衛隊第3師団隷下の航空科部隊である。中部方面航空隊を除いては八尾駐屯地に駐屯する第3師団の中で唯一、航空機(ヘリコプター)を保有する部隊である。多用途ヘリ(UH-1J)及び観測ヘリ(OH-6D)を保有し、空中機動、連絡・偵察等を主たる任務とする。災害派遣時は患者及び物資空輸や空中消火等実施する。
・中部方面通信群空中伝送班
ヘリに搭載している映像伝送装置を操作し、上空で撮影した映像を上級部隊に送信する部隊。
・第318基地通信中隊八尾派遣隊
駐屯地の通信組織の維持・運営を任務とする部隊。
★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の為の準備と予備知識」はここをクリック
関連記事
-
-
浜松広報館エアパークで「基地防空用地対空誘導弾」の一般公開
2018年11月10日(土)及び11日(日)に、航空自衛隊の浜松広報館エアパーク …
-
-
2017年 富士総合火力演習の一般公開の応募方法
平成29年(2017年)の陸上自衛隊「富士総合火力演習」見学の応募要領が発表され …
-
-
2018年北海道補給処島松駐屯地 創立66周年記念行事の詳細
2018年6月24日(日) 北海道補給処 島松駐屯地で創立66周年記念行事が開催 …
-
-
自衛隊 防府北基地 防府航空祭
防府北基地は航空自衛隊と陸上自衛隊の航空部隊が同居する珍しい基地です。 T-7練 …
-
-
2017年 陸上自衛隊 新発田駐屯地 基地祭
新発田駐屯地(しばたちゅうとんち、JGSDF Camp Shibata)は、新潟 …
-
-
2017年 陸上自衛隊 郡山駐屯地 創立64周年記念行事
郡山駐屯地(JGSDF Camp Koriyama)は、福島県郡山市所在し、第6 …
-
-
陸上自衛隊 第一音楽隊 第四回室内演奏会のご案内
2018年12月18日(火)、IMAホールで陸上自衛隊の第一音楽隊による「第四回 …
-
-
陸上自衛隊 久留米駐屯地 創設66周年記念行事 2018
2018年10月13日(土)、陸上自衛隊の久留米駐屯地で創設66周年記念行事が開 …
-
-
北海道 浦河港で多用途支援艦「すおう」一般公開されます
2018年9月1日(土)及び2日(日)、北海道浦河郡浦河町の浦河港で、海上自衛隊 …
-
-
航空自衛隊 春日基地 基地開設記念行事 基地祭情報
航空自衛隊 春日基地は福岡空港、板付飛行場近くの基地で西部航空方面隊の司令部が置 …