深夜の友は真の友

人生は短く、夜もまた短い。今日できることは明日に延ばして、せめてこの深夜の一時を…

福岡県 英彦山神宮 800段もの石段が続く参道が凄い

   

英彦山神宮は福岡県と大分県にまたがる英彦山に鎮座する神社です。山頂からふもとに向かって順に「上宮」「中宮」「下宮」「奉幣殿」が建っています。

英彦山神宮の奉幣殿は740年の創建とされ、現在の社殿は1616年に造営された国指定の重要文化財となっています。800段もの石段が続く参道入口には、国指定の重要文化財で1729年に霊元法皇が「英彦山」と書かれた額が見られる「銅(かね)の鳥居」があります。また、英彦山神宮の主祭神が太陽神(日)の御子であることから、太陽の丸いマークが刻まれています。

 
 

スポンサードリンク

 
 

■英彦山神宮(ひこさんじんぐう)

所在地:福岡県田川郡添田町大字英彦山1

電 話:0947-85-0001

参拝時間 9:00~17:00

無料駐車場あり
 


 
 

■英彦山神宮へのアクセス

※平成29年7月の九州北部豪雨の影響により、JR日田彦山線の「添田~日田」間は現在運休中です。

★福岡市方面から
JR博多駅⇒福北ゆたか線⇒新飯塚駅(乗換)⇒後藤寺線⇒
⇒田川後藤寺駅(乗換) ⇒日田彦山線⇒彦山駅⇒
⇒町バス乗換え(彦山駅)⇒銅の鳥居(下車)

※小倉方面から電車でお越しの際は、JR「添田駅」からバスに乗り換えてください。
 添田町バス「英彦山方面行き」⇒「銅の鳥居」下車

参道駅より英彦山スロープカーで15分

 

 
 


スポンサードリンク

 
 

■英彦山神宮の御朱印

奉幣殿のある境内右手の社務所で御朱印を頂けます。

初穂料:300円

 
 

■英彦山神宮のオリジナル御朱印帳

表に奉幣殿、裏に白鹿と3羽の鷹が描かれた御朱印帳です。

初穂料:1500円

 

 
 

スポンサードリンク

 - ■神社 寺 パワースポット,  九州、沖縄地方

  関連記事

鳥取県 茂宇気神社 苔むした264段の石段を上り本殿へ

「茂宇気(もうけ)神社」という縁起のいい名前「もうけ・儲け」の神社です。御祭神は …

大阪 住吉大社 「五大力」と書かれた小石で願いが叶う

住吉大社は全国約2300社余ある住吉神社の本社で、お正月の初詣参拝客数は毎年20 …

京都貴船神社 和泉式部が祈願して復縁できた縁結びの神社

京都の貴船神社は、全国の貴船神社の総本社です。あの和泉式部がこの貴船神社に祈願し …

青森県 岩木山神社 逆立ちした「狛犬」が恋愛運をアップ

岩木山のふもとにある岩木山神社は青森県弘前市にあり、創建約1200余年の歴史を持 …

愛知県 三光稲荷神社 ピンクのハート型の絵馬が「縁結び」

三光稲荷神社(さんこういなりじんじゃ)の創建は明らかではありませんが、天正14年 …

石川県 白山比め神社 全国に2,000社以上ある白山神社の総本社

この「白山比め神社」は全国に2,000社以上ある白山神社の総本社です。平成29年 …

櫟谷七野神社「浮気封じ、復縁」祈願が郵送でも申し込めます

京都の櫟谷七野神社(いちいだにななのじんじゃ)の社伝によれば、平安時代文徳天皇( …

秋田県 太平山三吉神社 役の行者小角の創建の神社

    太平山三吉神社は、天武天皇の白鳳2年(673年)5月 …

佐賀県 佐與姫神社 日本三大悲恋伝説の佐用姫が祀られている神社

佐與姫神社は田島神社の境内社です。日本三大悲恋伝説といわれる「松浦佐用姫伝説」( …

京都 伏見稲荷大社 参道の朱塗りの鳥居が人気です

全国3万社ある稲荷神社の総本宮です。五穀豊穣、商売繁昌の神様として信仰を集めてい …