深夜の友は真の友

人生は短く、夜もまた短い。今日できることは明日に延ばして、せめてこの深夜の一時を…

新田原エアフェスタ2016 航空自衛隊 新田原基地航空祭

      2016/11/15

航空自衛隊 新田原基地には3個戦闘機飛行隊が所属し、ファイターベース(戦闘機基地)として知られています。
しかし、今年度で飛行教導群と第301飛行隊が移動し、入れ替わりに配備されるのが第305飛行隊といわれています。この305飛行隊の部隊マークは「梅」ですが、梅マークを付けたF-15イーグルもぜひ見たいものです。

今年もブルーインパルスが参加します。例年5~6万人もの見学者訪れる基地祭です。

 
 

スポンサードリンク

 
 

■新田原エアフェスタ2016の詳細

開催日時

平成28年(2016年)12月4日(日)

開門時間 7:00

8:15~15:30

 

場所:航空自衛隊新田原基地

宮崎県児湯郡新富町大字新田19581

 

問い合わせ:

航空自衛隊 新田原基地 広報班

TEL:0983-35-1121

URL: http://www.mod.go.jp/asdf/nyutabaru/index.html

 
 


スポンサードリンク

 
 

■航空自衛隊新田原基地へのアクセス方法

JR日豊本線 「日向新富駅」 車約5分

      「高鍋駅 」車約20分

※シャトルバス(有料)が運行されます。

※シャトルバスの運行場所等は、下記ホームページで確認してください。

http://www.mod.go.jp/asdf/nyutabaru/index.html

 

★基地内の駐車場が利用できる車両について

下記の車両を除き基地内への駐車はできません。臨時駐車場をご利用ください。

★ 駐車できる車両

・招待者車両
・大型バス(マイクロバスを含む)
・自転車
・障がい者手帳等をお持ちの方が同乗する車両


 
 

★臨時駐車場のご案内

201611151012syatorubus

 
 

■新田原エアフェスタ2016主要イベント

基地所属各種戦闘機などによる飛行展示

陸海空自衛隊機・戦闘機等の装備品の地上展示

米軍機による曲技飛行展示(予定)

ブルーインパルスによる曲技飛行展示

花自動車など各種アトラクション

その他、約100店舗の出店など

 

※ 注意事項

基地への入門の際は、セキュリティチェック(持ち物検査)をさせていただきます。

★次に示す物の持ち込み、使用は禁止します。
・危険物(ナイフ、カッター等)
・ドローン(基地内での使用は違法です。基地周辺での使用はご遠慮下さい。)
・ペットの同伴(盲導犬、聴導犬を除く。)

・レジャーシートは「ピクニックエリアでのみ」使用可能です。
・食事は、ピクニックエリアでお願いします。
・アルコール類の持ち込み、飲酒はお控えください。

■新田原エアフェスタの動画

 
 

★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の為の準備と予備知識」はここをクリック

 
 

スポンサードリンク

 - ミリタリー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


  関連記事

2017年 海上自衛隊 大村航空基地開隊 基地一般公開

2017年 海上自衛隊 大村航空基地 開隊60周年記念行事(基地祭)の日程が決ま …

2018年北海道補給処島松駐屯地 創立66周年記念行事の詳細

2018年6月24日(日) 北海道補給処 島松駐屯地で創立66周年記念行事が開催 …

2018年8月 清水港で護衛艦「いずも」が一般公開されます

平成30年(2018年)8月4日、及び5日、清水港日の出埠頭にて「清水みなと祭り …

航空自衛隊 小松基地 オープンベース 2016

航空自衛隊小牧基地は、愛知県が管轄する「県営名古屋空港滑走路」を使用し、主に人員 …

陸上自衛隊 久里浜駐屯地 創立68記念行事2018の詳細

2018年10月20日(土)、陸上自衛隊 久里浜駐屯地 創立68記念行事が開催さ …

峯岡山分屯基地 基地開放2018 の詳細

2018年12月1日(土)、航空自衛隊 峯岡山分屯基地の基地開放が開催されます。 …

2017年 航空自衛隊 築城基地航空祭の詳細

今年もブルーインパルスの展示飛行が行われる、2017年度 航空自衛隊 築城基地航 …

2017年 陸上自衛隊 第一空挺団降下始めの詳細

平成29年(2017年)1月8日、習志野演習場で陸上自衛隊唯一の空挺部隊である第 …

2017年 陸上自衛隊武器学校 土浦駐屯地開設記念行事

陸上自衛隊 武器学校 2017年土浦駐屯地開設記念行事 日時:  平成29年10 …

海上自衛隊 掃海母艦「うらが」が鹿児島本港区北埠頭で一般公開

2018年10月20日(土)、鹿児島本港区 北埠頭1号岸壁で海上自衛隊の掃海母艦 …